【最短で腹筋を割る方法】ダイエットして体脂肪を削り落とすしか無い!

スポンサーリンク
ダイエット

スポーツ選手のようにシックスパックに憧れて日々腹筋をしている人はいませんか?

実は、腹筋を割るには、腹筋運動をするよりもダイエットした方が早いということを知っていますか?

当たり前のように聞こえるかもしれないですが、実はこの事実を知らずに、腹筋運動を続けている人は少なくありません。

理由を解説しますので、腹筋をすぐに割りたい人は、ダイエットから始めましょう。

腹筋はもともと割れている

実は、私たちの腹筋はもともと割れています。

腹筋割りたいおじさん
腹筋割りたいおじさん

もともと割れているのに、何で見えないの??

何か理由はあるのかい?

割れているのに、なぜ割れて見える人と見えない人がいるのか。

その秘密は、脂肪の存在です。

割れている腹筋の上に、分厚い脂肪がある人は、脂肪の壁のせいで腹筋は見えません。

逆に、脂肪があまりない人は腹筋が割れて見えるのです。

凄い痩せてて、運動もしてなさそうな人が腹筋が薄っすらと見えているのは、そういうことです。

故に腹筋をいち早く見えるようにするには、ダイエットする必要があるのです。

ちなみにここで言うダイエットとは、体重を落とす事ではなく、体脂肪を落とすことなのでご注意ください。

腹筋を鍛える = 筋肉と筋肉の「溝」を深くする作業

では、なぜ皆、腹筋を鍛えるのでしょうか。

理由の1つ目としては、より腹筋のを目立たせるためということが考えられます。

腹筋を鍛えると分割された筋肉が発達します。分割された筋肉が発達すると、筋肉と筋肉の間の溝がよりくっきりと目立つようになります。

つまり、腹筋を鍛えるということは、この溝を深くする作業をしているということです。

溝が深くなればそれだけ、腹筋の割れ目が目立つようになり、必然的に腹筋が目立つようになります。

理由の2つ目としては、腹筋を鍛えるだけで腹筋が割れると勘違いしていることが考えられます。

何度も言いますが、腹筋はもともと割れているのです。しかし、その腹筋が見えないという事は、分厚い脂肪の壁に隠れてしまっているのです。

腹筋を完全に隠してしまう程の脂肪が付いている場合は、どんなに鍛えても脂肪の下に隠れてしまいます。

まずは、第一にダイエットをする必要があるのです。

詳しいダイエット計画の立て方については、下記リンクをご覧ください(^^)

目指すべき体脂肪率は?

腹筋を割りたければ、まずダイエットしなければいけないという事は分かりましたが、では、どの程度までダイエットを行えばよいのでしょうか?

目安となる体脂肪率があるので覚えておきましょう。

一般的に、体脂肪率が14~15%程度になると、腹筋が確認できるようになります。後は、腹筋の発達具合や骨格により前後はするでしょうが、一つの目安として体脂肪率14~15%ということを意識しておくとよいでしょう。

アスリート並みの腹筋を目指す場合は、10%前後を目指すべきでしょうし、ボディービルダー並みの腹筋を目指すのであれば、5%前後を意識する必要があります。

ただし、アスリートやボディビルダーは体脂肪だけではなく、腹筋自体も相当鍛えているので、ダイエット以外にトレーニングも必要となることを忘れないでください。

腹筋を割りたければダイエット(体脂肪を落とす)!

最速で腹筋を割りたければ、体脂肪を落とす事です!

これが結論であり、目指すべきゴールとなります。

腹筋運動にも効果が無いわけではないですが、あなたがもし「腹筋を割る」ことを目的としているのであれば、体脂肪率を全力で落とす事に注力した方がよいでしょう。

合わせて読んでほしい記事です(^^)

男女問わず、割れている腹筋というのは、格好が良く、そしてセクシーです!

格好が良く、セクシーな腹筋を手に入れるためにも、ダイエットを頑張りましょう(^^)

まとめ
  • もともと腹筋は割れている
  • 脂肪のせいで腹筋が隠れているため、腹筋が割れて見えない
  • 腹筋運動は、腹筋の溝を深く見せるための作業
  • 体脂肪率14~15%前後で腹筋が割れて見えてくる
結論!!

腹筋を割りたければ、体脂肪を落とせ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました