ブログ運営

スポンサーリンク
ブログ運営

【解決済み】AdSenseポリシー違反レポートが来て焦った話

ブログを始めてから早くも10ケ月近く経とうとしています。 WordPressの勉強と自分自身のアウトプット用だった当サイトもいつしか100記事を超えて、日々少しずつですがアクセス数も増加傾向にあります。 増加傾向とは言っても平...
ブログ運営

《※収益公開》超初心者がブログを半年続けた結果…

何となく始めたブログも2020年1月で、半年が過ぎました。 最初は雑記ブログにしようかと思いましたが、雑記だと逆に何を書いていいか分からないので、趣味でもある「筋トレ」を主な題材としてブログをスタートしました。 仕事がIT系と...
ブログ運営

ブログ開始から3ヵ月経過 ~50記事達成!~

早いもので、ブログを書き始めてから早3ケ月が過ぎ去りました。 記事も毎日とは言えないですが、なるべく日課になるように努力を続けています。 今のところ、2019.10.12現在で52記事を投稿しております。 気付いたら50...
ブログ運営

【XSERVER】ads.txtファイルの保存方法(Google AdSense)

ある日から突然Google AdSense画面に現れた【要注意】のメッセージ。  気になっていたもののしばらく放置していました。 しかし、さすがに長期間放置しておくのも気分が悪いので、今回対応することにしました。 ...
ブログ運営

WordPressでファイルアップロードに失敗した時に確認して欲しいこと

WordPressを利用してて、ファイルアップロードに失敗したことはありませんか? エラーの内容も曖昧なため、どこから手を付けて良いのか正直分かりにくいですよね。 そんな経験をした人たちの力に少しでも馴れたらと思い、対応方法を...
ブログ運営

WordPressテーマ「Cocoon」で最近の投稿にアイキャッチ画像を表示する方法

当ブログでは、WordPressテーマ「Cocoon」を利用しています。 とても使い勝手がよく、設定類も直観的に操作できるため、非常に重宝しております。 しかもこれで無料って言うんですから、素晴らしいですよね! (悩み)...
ブログ運営

WordPressテーマ「Cocoon」でウィジェットタイトルのデザインを変更する方法

Cocoonテーマは標準で色んなスタイルを変更できるようになっています。 例えばナビゲーションは、ナビゲーションの位置や、背景色、高さや横幅まで細かな変更ができるようになっています。 しかし、ウェジェットタイトルのデザインにつ...
ブログ運営

ブログ開始から2ヵ月経過 ~次の目標へ~

筋トレをメインにブログを書き始めてから2ヵ月が過ぎようとしています。 最初は書きたいことも定まらず、1,000文字書くのに3~4時間かかっていました(^^;) 今は、題材が決まって集中すれば1時間程度で2,000文字程度かける...
ブログ運営

【Google AdSence合格】期間は2ヵ月弱、10記事強で合格しました!

筋トレをメインにブログ記事を書き始めたのが2019年07月04日。 Google AdSenseに初めて申し込みしたのが、2019年7月12日。 晴れてGoogle AdSenseから合格の連絡を頂いたのが、2019年8月24...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました